トップへ

福岡県知事登録旅行業第2-218号
総合旅行業務取扱主任者:石ア直人

〒810-0071福岡市中央区那の津3-11-1(地図)
TEL:092-714-3235 FAX:092-752-1070 営業時間
便利な入金窓口
カード決済銀行振込銀行振込
コンビニ決済

湯布院阿蘇飯田・宝泉寺・地蔵原|天ヶ瀬・美人湯|古湯芥屋
実際にご宿泊頂いた方の感想です。個人の投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
天ヶ瀬・美人湯エリア
1位
天ヶ瀬A 定員18名
コメント:
親子4人で泊まりました。露天風呂が最高でしたよ。部屋も綺麗に掃除されトイレとかも綺麗でした。バーベキューの網も皆さんが置いて行ったのか、たくさんあり、鉄板もありました。うぐいすの鳴き声に癒やされ露天風呂に癒やされ、またぜひ行きたいです。ありがとうございました。
天ヶ瀬B 定員12名
一家での旅行に使わせてもらいました。子どもが小さいので、まわりに迷惑がかからないように「離れ」を探していて別荘に行き着きました。実際訪れてみると、多少建物の傷みはあるものの、ベランダでのBBQや露天岩風呂温泉が楽しめ、別荘生活を満喫できました。
気がついた点は、別荘のアンケートに残してきましたが、値段以上の価値が詰まった宿泊プランでした。
今後も利用したいと思います。お世話になりました♪

この度は、お世話になりました。とても空気が良く気持ちの良い日を過ごせました。子供達も開放感にひたって最高の顔付きでした。露天風呂が最高でした。入浴後のポカポカ感が数時間残りとても良い温泉でした。また、機会がありましたら、利用したいと思います。
天ヶ瀬G 定員10名
貸し別荘は昨年の佐賀県・古湯から2回目の利用でしたが、
直前予約でリーズナブルに宿泊でき、建物・風呂も満足です。
特にキッチンが綺麗で女性陣に好評でした。
日田・天ヶ瀬地区ということで多少寝苦しい暑さを覚悟していましたが
涼しくすごし易い環境でした。
はじめて貸別荘を使いました。やっぱりいつでも入れる温泉は良かったです。また、使いたいと思いました。
天ヶ瀬K 定員15名
カップル3組の計6名で宿泊しました(*^^)v当日は、大雪で宿泊先まで辿り着けるか心配だったのですが何とか…辿り着きました。
部屋はとても清潔感があって、畳やフローリングも綺麗でした。お風呂も内湯、露天風呂共に広く満喫しました。
キッチンも、広々していて、IHもありとても使いやすかったですよぉ〜(*^_^*)
特段、何も気になる点などはありませんでした。6名みんなとても満足していました(^^♪
美人湯B 定員8名
コメント:
仲間内のバーベキューを兼ねた親睦会で利用させてもらいました。お風呂もなかなか好評で、イイ感じでした。
天ヶ瀬C 定員12名
湯布院エリア
1位
湯布院H 定員10名
コメント:
「別荘=ログハウス」のイメージとは少し異なりますが、とても立派なお宅に泊めてもらったような感じです。風呂は一度に4〜5人は入れそうなほど広い岩風呂(温泉)でした。湯布院まで車で20分程度にありながら自然をたっぷり満喫できる立地条件。素晴らしいです。翌朝にはまだ人が少ない湯布院を満喫できます。
夜はベランダに出て星空を楽しみました。娘は流れ星を4つ見たと大喜びです。私は1つしか見れませんでしたが、ビニールシートに娘と並んで寝転び星を眺めるのは久しぶりのこと。そんなことが出来たのもこの別荘のおかげです。
家族4人のために2階を使う事はありませんでした。見るだけでしたが、2階のベランダは屋根つきになっており、ここから景色や星空を眺めるのも良いな・・と感じました。また湯布院に泊まる機会があれば利用してみたい別荘です。ありがとうございました。
湯布院F 定員8名
家族&親戚での由布院旅行で利用させていただきました。
泉質の良い立ち寄り湯も歩いて行ける距離に沢山あるし、開放感抜群の別荘で快適な旅行となりました。梅雨の中休みで庭でバーベキューも出来ました。
ただ庭は雑草がのびていて、もうちょっと管理していただいたが良いかもです。
想像通りの素敵な別荘でした。開放感ある吹き抜けは別荘ってかんじですね。食器や鍋類も揃っていて、不自由なく過ごすことができました。日帰り温泉施設も歩いて行けるし、高台にあるので窓からはあちらこちらの湯煙も見えました。すぐ裏には景色のいい山がありますよ。暖かい季節ならお庭でバーベキューなど楽しいでしょうね。内湯も岩風呂で広めでしたが、温泉が出なかったです。家族や友達など大勢でも余裕です。
湯布院W 定員6名
コメント:
初めて、貸し別荘をお借りしました。朝は、小鳥のさえずりで目覚め、大変さわやかに過ごさせていただきました。家族3人で、宿泊しましたが、十分な空間で、お風呂も岩風呂で、温泉三昧をさせて頂きました。母も、大分疲れが取れたようです。また、機会がありましたら、利用させて頂きます
湯布院M 定員8名
コメント:
カップル3組の計6名で宿泊しました(*^^)v当日は、大雪で宿泊先まで辿り着けるか心配だったのですが何とか…辿り着きました。
部屋はとても清潔感があって、畳やフローリングも綺麗でした。お風呂も内湯、露天風呂共に広く満喫しました。
キッチンも、広々していて、IHもありとても使いやすかったですよぉ〜(*^_^*)
湯布院C 定員6名
湯布院B 定員20名
阿蘇エリア
1位 南阿蘇K 定員8名
コメント:
男女友達と8人で楽しく過ごす事が出来ました。
女性の寝る部屋とセパレート出来ていて安心して寝れたみたいです。風呂場も大きく、気持ちよく温泉につかる事が出来ました。少しトラブルがあったもののご担当者の親切で快く楽しむ事が出来ました。ロケーションも良くご家族や友人同士での利用には最適だと思います。
阿蘇乙姫A 定員10名 
古湯エリア
1位
古湯D 定員8名
コメント:
持って行くもの・持って行った方が良いものなどの資料を頂け問題なく過ごせました。TVは電波が届かないためほとんどうつらないので、CDラシ゛カセを持って行き音楽を聴きながら夕食を作りました。思ったよりもきれいで安心しました。お世話になりました。
とてもいい休日が仲間と過ごせました。
思ったよりリビングやベッドルームが広く綺麗でみんな大はしゃぎでした。
お風呂も思った以上に綺麗でゆっくり入ることが出来ました。
バーベキューをしたりするのにも最高の場所でまた行きたいと思います。
古湯A 定員10名
飯田エリア
1位
飯田A 定員18名
コメント:
利用させていただいたのは3月末でした。別荘の周りには桜の木があったので、桜の時期ならばさぞかし綺麗だったことだろうと思います。部屋はと〜っても広いです。家族4人には広すぎましたので、2階部分は見物したでした。ベランダも広く、バーベキューにはもってこいです。木製のテーブルが2脚ありますので、これだけで8〜12人座れると思います。バーベキューコンロは3台くらいありました。
風呂もとっても大きく、のんびりさせていただきました。一度に大人が5人くらい入れそうな岩風呂でした。ただ、とても広いお風呂だけに、お湯はりには1時間くらいかかりました。時間を計算して利用されることをお勧めします。
食器、調理器具も一通り揃っています。テレビは「世界の亀山モデル」です。地デジのため、山奥なのにきれいな画像でした。また機会があれば利用したいと思います。直前の申し込みだったので、格安で利用させていただきました。
飯田E 定員10名
美しい紅葉と九重連山が間近に見える部屋で、二人で楽しい時間を過ごせました。内部は山小屋風で別荘というよりもコテージという感じかな…。ガラス面積が大きくカーテンがありませんが、周囲の視線は全く気にする必要がありませんでした。11月初旬とはいえ冷え込みの厳しい日でしたが、ハイパワーのストーブだけで十分暖かかったです。お風呂は温泉ではないですが、浴槽が深く気持ち良く入れました。石製なので寒期は早めにお湯を貯めておくと水風呂みたいに冷えてしまうので要注意です(^^ゞトイレもウォッシュレットで清潔です。残念なのはチェックインがPM15:00…。すぐ夕食の支度…ややゆとりに欠けました。PM13:00位だったらもっとゆっくり過ごせると思うのですが…。でもまた泊まりたいなぁ…と思っています。
家族4人で利用させていただきました。別荘地だったのですが、隣接する建物はなく、辺りは木ばっかり。誰にも顔を合わせる事のないプライベートの時間を過ごせました。建物はとても上品で、遊び心のある室内でした。キッチンやリビングの使い勝手もよかったです。夜はとても冷え込むんですね。スリッパと上着を持って行って正解でした。灯油がなかったので暖炉がとても魅力的でした。次回は牧を持ってこようと思います。
暇があったらまた行きたい!と思うお家でした。
飯田K 定員30名
コメント:
予想以上の広大な敷地の別荘でした。
快適な気候も合わせ、リラックスした時間を満喫できました。
飯田T 定員8名
初めて貸別荘を利用しました。
想像以上に気持よく楽しく過ごせました。
夢の大吊橋も近く、観光するにも便利な場所です。
別荘のお風呂は綺麗でしたが、近くの温泉地で運良く家族風呂に入ることができたのでこのたびは使用しておりません。
設備も不自由なく揃っており、連泊にもお勧めです。
夏にはウッドデッキでバーベキューもできそうです。
次は夏のシーズンにぜひ利用させていただきたいと思います。
宝泉寺A 定員6名
夫婦と4歳の娘と3人で利用しました。部屋は3人で使うには十分な広さで、娘はロフトが気に入ったらしく、ひたすら登り降りをしていました。この猛暑で冷房がないのが心配でしたが、とても涼しく、すごしやすかったです。夜はBBQをして楽しく過ごせました。ただ気になったのが、到着してすぐの部屋やお風呂場の臭いです…消毒臭というか、カビ臭いとゆうか…耐えられず、すべての窓を開け換気をしてしまいました。それと、事前の書類や退室時のチェック表など、とにかく面倒でした。
少し寒かったですがのんびり誰にも邪魔されずに楽しむことができました。
地蔵原 定員10名
芥屋エリア
1位
芥屋D 定員8名
コメント:
今回は二人で利用させていただきましたが、大勢でにぎやかにバーベキューをするにはとてもいい環境だと思いました。お部屋にDVDがあれば、もっといいなと思います。

1位
天ヶ瀬A 定員18名
評価:
露天風呂、内風呂共に
温泉で大人数で楽しい
天ヶ瀬Aタイプ。
合宿にもファミリーにも
わいわい楽しみましょう

2位
湯布院B 定員20名
評価:
人気の湯布院
エリアで大人数
で楽しめるのが
こちら。20名様
収容です!

3位 芥屋D
4位 湯布院H
5位 天ヶ瀬B
個人情報保護方針旅行条件 Copyright (C) 1996-2011 株式会社ジェット旅行管理